平成二十七年 正月の献立
食前酒
季節の果実酒
先 付
一、数の子鱠
一、蟹味噌豆富 美味出汁
御造里
旬のもの 妻一式
焼 物
鰆西京焼き のし梅酒粕博多 金柑蜜煮
山家鍋
霙鍋 野菜色々 柚子胡椒
油 物
海老芋松笠揚げ 子宝椎茸 蕗の塔 紅卸 煎り出汁
食 事
しらす菜飯 留椀 香の物
水菓子
苺 デコポン
平成二十七年一月吉祥日 新道山家調理長 長松佑次 謹製
仕入れの状況により、献立が入れ替わる事がございますのでお含みおきください。
平成二十七年 正月の献立
食前酒
季節の果実酒
先 付
一、数の子鱠
一、蟹味噌豆富 美味出汁
御造里
旬のもの 妻一式
焼 物
鰆西京焼き のし梅酒粕博多 金柑蜜煮
山家鍋
霙鍋 野菜色々 柚子胡椒
油 物
海老芋松笠揚げ 子宝椎茸 蕗の塔 紅卸 煎り出汁
食 事
しらす菜飯 留椀 香の物
水菓子
苺 デコポン
平成二十七年一月吉祥日 新道山家調理長 長松佑次 謹製
仕入れの状況により、献立が入れ替わる事がございますのでお含みおきください。
平成二十七年 正月のお献立
食前酒
季節の果実酒
前 菜
一、数の子鱠 一、金柑釜 いくら
一、鶏松風 一、きり竹管牛蒡 一、梅花百合根
一、松葉 黒豆 萵苣薹 千呂木
温 物
新筍玉地蒸し
海老そぼろ 百合根 梅人参 若布餡 木の芽
向 附
鯛松皮 鮪 矢柄 妻一式
焼 物
甘鯛若狭焼き 蛤クリーム焼き お多福豆 はじかみ
山家鍋
霙鍋
鱈 白子 鰤 焼き餅 白菜 葱
占地 榎木茸 春菊 柚子胡椒
油 物
河豚唐揚げ 青唐 葛素麺 塩
強 肴
鴨ロース鍬焼き
ペコ玉 粟麩 九条葱 絹さや 柚子
食 事
蟹甲羅蒸し寿司 蟹身 錦糸玉子 木の芽
留椀 香の物
水菓子
苺 デコポン
甘 味
生キャラメル袱紗包み
平成二十七年一月吉祥日 新道山家調理長 長松佑次 謹製
仕入れの状況により、献立が入れ替わる事がございますのでお含みおきください。
いよいよ真冬の味覚も佳境に入りました。
お馴染の山家鍋は日本海の荒波から飛び出して来たばかりの
鰤や鱈を主役にしたミゾレ鍋です。
河豚・鴨・冬野菜なども舞台に出揃いました。
全ての食材が身体を芯から温めて厳しい冬を乗り切る体力が身に付きます。
御造りは鯛をめでたく松皮に仕立てるなど日本の正月を華やかに祝う
工夫を凝らして皆さまをお迎えします。
ことしも皆さまの眼福・口福に叶います様に調理場一同ともに頑張ります。
新道山家 調理長 長松佑次
平成二十七年 正月献立
食前酒
季節の果実酒
先 付
一、数の子鱠 春子鯛 大根 人参 水前寺海苔 干柿
一、蟹味噌豆富 蟹身 菜花 美味出汁
向 附
鮪 鯛 間八 妻一式
温 物
百合根饅頭 鶏そぼろ射込み
鶯菜 クコの実 生姜 鼈甲餡
焼 物
鰆西京焼き
のし梅酒粕博多 金柑蜜煮
松葉 黒豆 萵苣薹 千呂木
山家鍋
霙鍋
鱈 白子 鰤 焼き餅 白菜 葱
占地 榎木茸 春菊 柚子胡椒
油 物
海老芋松笠揚げ
子宝椎茸 蕗の塔 紅卸 煎り出汁
食 事
しらす菜飯 留椀 香の物
水菓子
苺 デコポン
甘 味
生キャラメル袱紗包み
平成二十七年一月吉祥日 新道山家調理長 長松佑次 謹製
仕入れの状況により、献立が入れ替わる事がございますのでお含みおきください。
新年明けましておめでとうございます。
新道山家は今年で創業以来百二十八年を迎えることが出来ました。これも一重に皆さまのご愛顧の賜物とスタッフ一同心より感謝申しあげます。
昨年は日本料理がユネスコの世界文化遺産に選ばれました。これを機に和食の世界に身を置く我々としても更に研鑽を重ね、日本を訪れる外国の方からもグローバルな評価を得られますよう確実な歩みを進める決意を新たにしています。OMOTENASHIと同時に『美味しい・OISHII』が世界共通語となれますように!
新道山家亭主 川島利雄 謹白